転職

営業職が嫌になった人はどんな職種に転職するべき?

営業職はなにかとストレスが多い仕事です。

売り上げのノルマに追われ、ときには会社とお客さんの間で板ばさみになることもあります。

なので、疲れやストレスが溜まり「営業以外の職種に転職したい」と思っている人も多いのでないでしょうか。

本ページでは、営業職が嫌になった人はどんな職種に転職すべきかについて解説します。

営業から転職にオススメな職種とは

まずは、「転職したい」と考えている営業の人にオススメな職種を紹介します。

事務系の職種

事務、経理や総務などの内勤の職種です。

営業職のようにセールストークをする必要もありませんし、内勤であれば顧客対応で頭を下げる事もありません。

営業で事務作業や数値管理をした経験も、ある程度活かせます。

この職種であれば、スムーズに転職ができます。

企画やマーケティング

会社の新しい企画を考えたり、どういう風に事業展開したりするか考えるマーケティングなどの職種もあります。

企画・マーケティング職には、営業のセールスと通じるものがあります。

営業職は「商品を顧客相手にどう買ってもらうか」という仕事で、マーケティング職は「商品を売るにはどういう戦略が必要か」を考える仕事です。

営業職時代に培った商品に関する知識やセールステクニックは、マーケティング分野でも活かせるはずです。

商品が異なる営業職への転職

営業とは異なる職種への転職の一方で、商材が異なる営業職や売り込み先が異なる営業職への転職も考えられます。

セールス対象が「個人か企業」なのか、商品が「無形物(保険や金融商品などのサービス)や有形物」なのか。

つまり、他の業界の営業職への転職という選択肢です。

お客さんに合わせて商品を作っていく金融商品の営業から、既存のモノを売る営業へ転職すれば、「商品を作る」という悩みから解放されます。

逆にモノを売っていた人が顧客に合わせたサービス(金融商品)をオーダーメイドで作り上げてからセールスする営業職への転職もあり、そうした点にやりがいを見出すかも知れません。

営業職が嫌になる理由とは

営業職を日々続けていると、「向いていないかも知れない」とか「営業って嫌な職種だな」と感じる事があるかも知れません。

その理由は人それぞれですが、大別すると次の3つに分けられます。

人に頭を下げることに疲れた

営業の仕事は、頭を下げて「買ってください」とお願いする事です。

来る日も来る日も低姿勢で「お願いします」を連呼して、自分のプライドが傷つくこともたくさんあります

そんな毎日に、精神的な疲れを感じる人も多いようです。

基本的に対人関係が苦手な人は、お願いをしたり人に頭を下げたりする事に抵抗を感じます。

それがストレスとなって蓄積されるのでしょう。

営業トークが苦手

これも営業職では避けて通れない部分です。

話しを聞いてもらう事から始まる仕事ですから、自社の製品やサービスをトークで売り込まなければ何も始まりません。

「喋るのが苦手」という人は、うまくセールストークができません。

口ベタな人には務まらない職種なのです。

また、相手に嫌がられたとしても、商品を売る必要があります。

ガンガン営業トークをしなければならない場面もあるので、それができないと辛いだけですね。

ノルマがきつい

目標や成果が誰の目にも明らかな数字で出てくるのが営業職です。

売り上げ目標をクリアできないと「仕事が出来てない」という自分を責める感覚になりますし、ノルマ(目標)が達成出来ていないと会社からもきつく言われることもあるでしょう。

ノルマや数字に追われて、精神的な余裕がなくなり追い詰められた気分にまでなってしまいます。

こうした状態が長く続くといずれは心身に異常を来します。

そうならないうちに早めに打開策を考えましょう。

まとめ

現在、営業職で悩みを抱えている人たちに向けて転職の勧めをご紹介しました。

営業職からの転職にもいくつかのケースがあります。

どのケースにご自分が当てはまるか考えた上で転職に臨んで下さい。

転職のハードルも下がり、転職専門の人材紹介業や人材バンクも多く登場しています。

そうした転職斡旋サービスを上手く活用して営業職からの転職を成功させましょう。

ABOUT ME
umi
フリーター、会社員を経て現在フリーランスに。自分でも信じられないよくわからない生活をしています。Twitterによく生息しています笑

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください